セリで競り勝つ

2016年1月15日金曜日

t f B! P L
 春の七草として知られるセリ(Oenanthe javanica)。

 古くから食用とされる日本原産の野菜です。湿地、川べりなどに自生します。

 診療所前の薬草園の池でも元気に育っています。冬なので丈が短く、葉が少し茶色味を帯びていますね。

 おひたしや七草粥、セリ鍋、きりたんぽ鍋で用いられます。独特の香りがあり、食欲増進に働きます。関東ではセリを食べる習慣があまりないので、七草粥の時以外はあまりお目にかかれないのが残念です(自分が見てないだけかも?)。

 芹の名前の由来は、競り合って生えているからついたそうです。試験の多いこの時期、セリを食べて、胃腸を元気にして競り勝ってくださいね!!ファイト!(S)

自己紹介

🍀 東京都墨田区にある漢方クリニックです 🍀 体質に合わせた漢方薬・鍼灸治療をご提供いたします ーどうぞお気軽にお問い合わせ下さいー (東京都墨田区文花1-19-1 千葉大学墨田サテライトキャンパス3F)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

フォロワー

QooQ