暖冬のせいか、連翹がひとつふたつ咲き出しました。
モクセイ科の落葉小低木レンギョウ(Forsythia suspense)です。中国原産で庭木としても用いられます。
写真を見てお分かりの通り、葉より先に花が咲いていますね。英語ではGolden Bellといいます。
レンギョウはもちろん春の季語。隙間なく咲いている様子や花のついた枝が伸びている様を読んでいる句が多いようですよ。後日たくさん咲いた写真をお届けしたいと思います。
花言葉は「希望」と書いてありました。春一番に咲く黄色い花は寒さが残る時期に希望が感じられますね。(S)
自己紹介
- 千葉大学墨田漢方研究所
- 🍀 東京都墨田区にある漢方クリニックです 🍀 体質に合わせた漢方薬・鍼灸治療をご提供いたします ーどうぞお気軽にお問い合わせ下さいー (東京都墨田区文花1-19-1 千葉大学墨田サテライトキャンパス3F)
このブログを検索
ラベル
ブログ アーカイブ
-
▼
2016
(148)
-
▼
1月
(16)
- 瘡家の要薬、連翹(れんぎょう)
- 連翹(れんぎょう)の黄色い花
- 第6回柏の葉・東洋医学健康セミナー開催
- 『養生訓・総論 上』(4):正しく養生すれば、長生きできます。
- 痛いの、痛いの、飛んでけ~
- サンシュユ その2
- 『養生訓・総論 上』(3):「養生」に対する誤解2・お仕事で忙しい方こそ、養生ができます!
- サンシュユは元気の味方
- セリで競り勝つ
- 梅が開花
- 『養生訓・総論 上』(2):「養生」に対する誤解1・若者も養生を!
- 鍼灸院土曜開始
- 冬来たりなば春遠からじ
- 新年を迎えて
- 『養生訓・総論 上』(1):自分の身体の大切さを再認識しましょう
- 新年あけましておめでとうございます。『養生訓』を読み始めます。
-
▼
1月
(16)