よく見てみると、雌花と雄花が数センチ離れて別々になっています。ガマより太くないし、ヒメガマかな~と思って調べてみると、ヒメガマの特徴でした。ほほう・・・
皆さんは小さい時に因幡の白ウサギのお話を読みましたか?
大国主命(おおくにぬしのみこと)は、サメを欺いたために毛をむしられ、海水に漬けられて苦しんでいる兎を真水で洗い、蒲の穂の上に寝かせて治してあげましたね。
実は、蒲の穂というのが重要で、花粉には止血作用があるのです。面白いですね。生薬名を蒲黄(ほおう)といいます。
ガマ科 ヒメガマやガマ、コガマの花粉
味は甘、性は平。
止血作用、活血作用(瘀血を改善する)、子宮収縮作用、凝固時間短縮作用など
生で使用:活血作用が強い
黒く焦がしたもの:止血作用が強い