この頃が寒の入りとなる「小寒」にあたり、鬼やらいの節分までが「寒中」と呼ばれ一年で最も寒い時期になりますので、風邪など召しませぬように。
ちなみに「鬼やらい」はもともと大晦日に行われた疫病を払う平安時代の儀式だそうで、節分の豆まきの由来になっています。占いなど、節分までを旧年、立春からを新年と考える風習も残っています。
少しずつですが夜明けが早くなり、夕暮れも遅くなっています。暖かな春は近づいています。
皆さまにとって充実した1年でありますように、漢方を含め食事や生活を送る上での身近なヒント等を発信していければと思っています。(Y)
サンシュユの花(2015年2月下旬)と実(12月下旬撮影) |