遠志(オンジ)

2015年10月13日火曜日

t f B! P L
 生薬名:遠志、ヒメハギ科の多年草、イトヒメハギ(Polygala tenuifolia)の根です。

 以前、TK先生が書きましたっけ?・・・もはや私にも遠志が必要かもしれません(記事を読めば理由がわかります)。

 この植物は、朝鮮半島、中国北部、シベリアに分布していて、日本には自生していません。葉が非常に細く、植物体も小さいため心配していましたが、薬草園で花を咲かせました。
8/20頃の様子

李時珍は「志を強くする」という作用が遠志の名の由来だと記しているそうです。精神を健全に保つ作用があるため、動悸や健忘、不眠に用いられ、帰脾湯や竜骨湯に配合されます。

 単なる健忘というよりは、多忙であったり、ストレスやショックのために、精神が揺らいだり、余裕がなくなったりして健忘…という方が正しいかもしれません。

 また、咳、痰などを改善する目的で、人参養栄湯などに配合されます。オンジサポニンが入っていますから、痰を切ってくれますね。北アメリカに分布する近縁のセネガも同様の作用があります。

 咳や痰に使うのに、動悸や不眠にも使う、多成分を含んでいるために成せる業です。(S)

自己紹介

東洋医学に基づいた丁寧な診察を行い、本格的な漢方治療・鍼灸治療をご提供しております。 どなたでも受診できますので、お気軽にご相談ください。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

フォロワー

QooQ